2025/11/10 13:00



 おはようございます。ノリちゃんです。
上の写真は現状トライアルプライスで残り1個のスフェーンです。凄い輝きでしょう?


 最近、「Trial Price」と題して皆様にGemTreeJapanの石を手に取って頂きたく、この様な試みを行っております。以下、公式HPより抜粋です。

~~~~~~~~~~~

“GTJトライアルプライス”とは、GTJの作品をより多くの方にお試しいただくために、広告宣伝費と割り切ってセール価格からさらに攻め込んだ、まさに採算度外視のご提案です。

GTJの宝石を手にしたお客さまからは、

「明らかに他所の宝石とは違う美しさを感じる」とのお声を数多くいただいています。

その理由は、すべての石にオリジナルのカットを施し、その石が最も美しく輝く形を一石一石追い求めているからです。

手間暇をかけて丁寧につくりあげた作品はどうしても高額になってしまいますが、だからこそこの“違い”をもっと多くの方に知ってほしい。

出来る限り無料に近づけるための血の滲むような努力を惜しまずに、この想いを形にしたのが、“GTJトライアルプライス”です。

価格を越えて、魂を込めた作品に触れるきっかけを広げたい。

GTJが導き出した一石一石の輝きを、
どうぞ気軽に、そして心ゆくまでお楽しみください。

*GTJビギナーの方向けの価格ではありますが、常連さま・リピーターさまもご購入いただけます。

~~~~~~~~~~~

 と言う訳です。このトライアルプライスは、以前からも少しずつ開催しておりましたが、その度に購入をして頂き、皆様に輝きとGemTreeJapan作品の魅力をお届けしています。

 この記事を書いている現行では「アクアマリン」「オレゴンサンストーン」「スフェーン」「コーンフラワーブルーサファイア」の4種類の石でトライアルプライスで提供しています。



 トライアルプライスの一石である2ctアップのアクアマリンです。こちらはボロビエバイト(アルカリベリルの一種)の様な雰囲気の内包物がある一石です。

 大きく目に付くような内包物ではないので、勿論輝きもあります。こういった中で、カットの美しさと、石本来の魅力を感じて頂ければと思っています。



 オレゴンサンストーンとは、アメリカ・オレゴン州で採掘される長石でアベッチュレッセンス効果を持つ物を指しています。鉱物の種類で言えば、灰長石寄りのラブラドライト(曹灰長石)に当たります。このキラキラしたものはコッパー(銅)による物です。

 こんなにタップリの大きさで、端正にカットされており、何処で買うかにもよりますが、割とネット市場価格を割り込んで安く皆さんにお届けできたら...と思っています。



 どれも魅力的なのですが、現行の目玉商品です。こちらのコーンフラワーブルーサファイアは色ノリが良く、色のムラも大きく感じない非常に美しいミャンマー産サファイアになります。

 内包物は少しあるものの(商品説明参照)キャラットアップでこの色ノリ、ミャンマー産ではなくても20万をも超えるグレードであります。正直な話、非加熱ではないにしろ、かなり安い設定となっています。商品自体は、此方の方でたくさんの方に見て頂けているのを確認できています。

 早い者勝ち、まさにその一言に尽きる作品
ですので、是非購入をご検討くださいませ。