-
【One Price】Fluorite 10.381ct / Brazil
¥72,000
フローライト 10.381ct 9.24×24.64×6.43mm ブラジル産 ロングペアシェイプ ピアッちゃん作品 ソーティング(EGL簡易鑑別書)付き ¥126,000 カラーバンドの入り方が見事なブラジル産フローライト。 10ctアップのすらっとしたシャープなロングペアシェイプに仕上げた作品です。 迫力ある大きさと長さの結晶にパープルとグリーンのカラーバンドが入った本作は、柔らかく研磨の難しいフローライトをGTJメインカッター"ピアッちゃん"が時間をかけて丁寧に磨き上げました。 石種による研磨の難しさに加えて、10ctアップの大粒でしかもカットバランスを整えるのが難しいロングペアシェイプに仕上げたGemTreeJapanにしかない完成度の作品です。 パビリオン側に敷き詰められた菱形ファセットの流れるような煌めきが楽しめ、芸術性の高い美しいカラーバンドの魅力が最大限に引き出されています。 UVライトを当てると青色に強蛍光する点も見逃せないポイントで、全く印象が変わる面白い一面を持っています。 細かな内包物が全体にありますが、肉眼では大きく気にならず美観を損なうものではありません。 全体の透明度は高くフローライトらしい柔らかな煌めきがとても美しいです。 フローライト自体は市場に多く出回っている石種ですが、ここまでのカットが施されたルースは大変希少です。 ぜひお手元で美しいカラーバランスの迫力ある一石をお楽しみください。 *コチラの作品はワンプライス作品です。 キャンペーンによる割引やクーポンはご利用対象外となっておりますが、お得な価格での出品となりますので、ぜひ手にしてください。
-
【Trial Price】Oregon Sunstone 1.900ct / U.S.A.
¥23,400
オレゴンサンストーン 1.900ct 6.43×8.75×4.48mm U.S.A.産(オレゴン州) キューブオクタゴン ピアッちゃん作品 ソーティング(簡易鑑別書)付き ¥69,300- 柔らかなピッキッシュオレンジとシャンパンゴールドのパーティ感あるオレゴンサンストーンで、オクタゴンシェイプのクラウン側に立体的な形が浮かぶキューブカットが施された作品です。 うっすらグリーンのカラーレスの部分とピンキッシュオレンジのゾーンがあって、キューレット付近にピンキッシュオレンジの色だまりがあって軽いパーティ感が感じられます。 キラキラと光る銅のシラー・アベンチュレッセンスと雲のような内包物がうっすらとあり、斜めに成長線が数本入っていて光が屈折したりと、さりげなく面白い趣が楽しめます。 煌めきの強い2ctに迫る端正なオクタゴンをぜひお手元でお楽しみください。 【GTJ Trial Price】 GTJの宝石をより多くの方に体感していただくための、GTJトライアルプライス。 すべての石にオリジナルカットを施し、その石が最も美しく輝く形を追求しています。 採算を度外視した特別設定のため、キャンペーン割引やクーポンは適用外となります。 GTJの“違い”を、どなたでもこの機会にお確かめください。
-
【Trial Price】Oregon Sunstone 1.975ct / U.S.A.
¥27,000
オレゴンサンストーン 1.975ct 7.06×9.02×4.93mm U.S.A.産(オレゴン州) ファンシークッション ピアッ / プッ / テン作品 ソーティング(簡易鑑別書)付き ¥73,800 オレンジーゴールドの結晶にメタリックな銅シラー/アベンチュレッセンスが煌めくオレゴンサンストーン。 輪郭を細かく縁取ったファンシークッションに仕上げた作品です。 全体に施されたフラワーカットによる細やかな煌めきに溢れます。 角度によっており重なる層の銅シラーがブワッと煌めき、サンストーンならではの美しさと煌めきが交差してとても美しいです。 銅シラー以外に目立った内包物のない透明度の高い美結晶で、煌めきも強く2ctに迫るボリュームの存在感抜群の一石です。 【GTJ Trial Price】 GTJの宝石をより多くの方に体感していただくための、GTJトライアルプライス。 すべての石にオリジナルカットを施し、その石が最も美しく輝く形を追求しています。 採算を度外視した特別設定のため、キャンペーン割引やクーポンは適用外となります。 GTJの“違い”を、どなたでもこの機会にお確かめください。
-
【Trial Price】Oregon Sunstone 1.809ct / U.S.A.
¥33,300
オレゴンサンストーン 1.809ct 6.08×9.36×4.31mm U.S.A.産(オレゴン州) エレガントカット ピアッ / プッ / テン作品 ソーティング(簡易鑑別書)付き ¥75,600 色のりの良いピンキッシュオレンジの結晶に銅シラー/アベンチュレッセンスがふんだんに入ったオレゴンサンストーン。 四隅を2段に縁取ったエレガントカットに仕上げ、オクタゴンよりも細やかなファセットワークが施され、ステップカットによる直線的な煌めきの脇に細やかな煌めきが溢れます。 クラウン側はシザース系のカットが施され、直線的な煌めきに変化を加えました。 全体に折り重なる層の銅シラーが入り、角度によってメタリックで華やかな煌めきを放ちます。 銅シラーに重なるように少し白い層がありますが、肉眼ではほとんど気にならず、作品の美観を損なうものではありません。 キューレット付近にピンキッシュオレンジの色だまりが入っていて、角度によってパーティカラー感が楽しめます。 濃厚な美色に満載の銅シラーが煌めく逸品をぜひお手元でお楽しみください。 【GTJ Trial Price】 GTJの宝石をより多くの方に体感していただくための、GTJトライアルプライス。 すべての石にオリジナルカットを施し、その石が最も美しく輝く形を追求しています。 採算を度外視した特別設定のため、キャンペーン割引やクーポンは適用外となります。 GTJの“違い”を、どなたでもこの機会にお確かめください。
-
【Trial Price】Oregon Sunstone 1.657ct / U.S.A.
¥25,200
オレゴンサンストーン 1.657ct 5.92×9.50×3.89mm U.S.A.産(オレゴン州) オクタゴン ピアッ / プッ / テン作品 ソーティング(簡易鑑別書)付き ¥62,100 ピンキッシュオレンジの色だまりが美しいグラデーションを生み出すオレゴンサンストーン。 端正なオクタゴンシェイプに仕上げた作品です。 クラウン側はGTJオリジナルのオクタゴンキューブカット施しテーブルの周りに立体的なカタチが浮かび上がります。 パビリオン側のステップカットによって直線的な煌めきが走り抜け、ピンキッシュオレンジの濃淡のグラデーション感を引き出しています。 銅シラー/アベンチュレッセンスがわずかに入り時折キラリと煌めきます。 銅インクル以外には目立った内包物のない美結晶です。 色の良いグラデーション感が美しい一石をぜひお手元でお楽しみください。 【GTJ Trial Price】 GTJの宝石をより多くの方に体感していただくための、GTJトライアルプライス。 すべての石にオリジナルカットを施し、その石が最も美しく輝く形を追求しています。 採算を度外視した特別設定のため、キャンペーン割引やクーポンは適用外となります。 GTJの“違い”を、どなたでもこの機会にお確かめください。
-
Amethyst 4.14ct / Brazil
¥45,000
アメジスト 4.14ct 11.7×9.5×6.6mm ブラジル産 超ギラオーバル ピアッちゃん作品 軽く深みのある地色から明るいラベンダーカラーの煌めきを放つアメジストで、クラウン側のテーブルを小さくしてフラワーカットを敷き詰めた超ギラカットに仕上げた作品です。 パビリオン側からよくみるとわかるのですが、斜めにカラーバンドが入っていて、そこにイエローのラインが数本走っているためか、ラベンダーパープルに加えて角度によってオレンジーピンクの煌めきも放ちます。 目立った内包物のない透明度抜群の美結晶で、4ctアップのボリュームから両面に敷き詰められたフラワーカットの重なり合いによる細やかな煌めきが溢れます。 アメジストの美しさを最大限に引き出した一石をぜひお手元でお楽しみください。 コチラの作品はただ今バンコクオフィスにありますので、ご注文からお届けまでおよそ1〜2週間程度を予定しております。ご了承いただければと思います。
-
Amazonite 0.278ct / Vietnam
¥216,000
アマゾナイト 0.278ct (マイクロクリン フェルスパー) 4.47×6.43×1.91mm ベトナム産 ファンシーペアシェイプ ピアッちゃん作品 ソーティング(簡易鑑別書)付き コチラの作品はベトナム産のアマゾナイトで、長石グループのマイクロクリンフェルスパーに属する石種で、宝石質のものが極めて少なく、基本的に内包物がぎっしり詰まっているものばかりで、モース硬度は6〜6.5ですが劈開が2方向に完全という性質があるためカットの難易度も非常に高く、なかなか市場に出回らない希少石です。 アマゾナイトという名前はその昔アマゾン川からとれた石ということで、宝石商がマーケットに持ち込んだことが由来という説がありますが、実際にはアマゾン川では取れず、ペルー、ブラジル、ロシア、南アフリカ、中国、アメリカ、ベトナムで産出されるようです。 先日訪れたベトナムにて原石をいくつか入手出来たので、GTJのカットを施した希少性に美しさを加えた作品をつくりあげました。 カットしている途中で崩れてしまうことが多く、少し厚みがなくなってしまいカナリ苦戦が強いられましたが、輪郭を細かく縁取ったファンシーペアシェイプに仕上げました。 ミントグリーンの爽やかな色合いが美しく、全体としてかなりクリアな結晶で、斜めに入るライン状の内包物もいい雰囲気です。 選び抜かれた結晶から抜群のカットを施した希少石アマゾナイトをぜひお手元でお楽しみください。 ・スタッフノリちゃんより ベトナム産のとても希少な宝石質のアマゾナイトです。 アマゾナイトは基本的に不透明であり、半透明もまあまあ存在します。 しかし、透明度が高い所謂「宝石質」の物は非常に少なくレアになります。 何故単価が高いのか。それは、宝石質の絶対数の少なさ、作成難度の高さになります。 この様な物は早々に用意できるものではありません。
-
Diaspore 0.600ct / Turkey
¥37,800
ダイアスポア 0.600ct 4.23×6.40×2.28mm トルコ産 オクタゴン ピアッ / プッ / テン作品 ソーティング(簡易鑑別書)付き ダイアスポアらしいピンクカラーをシャープな煌めきで縁取り、淵に溜まったカラーとのコントラスト感も楽しめる作品です。 ピンクにパープルを一滴混ぜたかのような、シックで落ち着いたローズピンクが気品を感じさせます。 ダイアスポアは多色性のある宝石で、この作品も偏向板で観察すると、グレイッシュピンクとパープリッシュピンクの二色が見られます。 このニュアンスカラーの二色を含むことにより絶妙なピンクカラーとなっており、光源や角度により異なる印象を与えます。 フィラメントライトを当てると赤みがぐっと強くなり、鮮やかなピンクカラーが美しいです。 ダイアスポアは一方向に劈開性を持つため、カットが難しいと言われる宝石です。 この作品にも細部まで拘ったカットが施されており、美しいカットのダイアスポアとしても貴重な作品です。 端正なカットが施されたオクタゴンシェイプにより、光沢感のあるシャープな輝きが走ります。 作品を縁取るように施されたカットにより、淵のカラーも色が溜まって一段濃くなり、テーブルから覗く淡いピンクとのコントラストが綺麗です。 テーブル付近に針状のインクルージョンが2本あり、極細いインクルージョンは真横に、もう一本は斜めに走るように入っています。 縁取りのあるカットによって、まるで流れ星が流れた瞬間を捉えた写真を額縁で飾ったような、夢のある世界観を想像させます。 GemTreeJapanでは久しぶりのご紹介となるダイアスポアは、美しいだけでなくコレクションとしてもお勧めできる一石です。
-
Rainbow Moonstone (Labradorite Feldspar) 9.729ct / Madagascar
¥513,000
SOLD OUT
レインボームーンストーン 9.729ct (ラブラドライトフェルスパー) 9.73×13.38×9.01mm マダガスカル産 あやとりカット / バゲット ピアッちゃん作品 ソーティング(簡易鑑別書)付き 七色のレインボーシラーが浮かび上がるマダガスカル産のレインボームーンストーンで、バゲットシェイプの両面にシザースカットを敷き詰めたあやとりカットに仕上げた作品です。 角度によって様々なふわりとレインボーカラーが浮かびあがり、あやとりカットによる菱形が折り重なった大迫力の煌めきのライトブルーが混ざり合ってとても美しいです。 パープルやピンクなど比較的出にくいシラーも出てきて、クラウン側にシッカリと七色が浮かび上がるレインボーと名がつくのにふさわしい一石です。 20ctの原石からつくりあげた一石で、虹が最大限出るように角度とカットデザインを決めて、極力大きさを残すようにしました。 画像正面右側に層状に内包物が入っていますが、角度によって虹色に煌めくイリデッセンスで、虹色のビル群のような趣が面白く美しい、シラーとイリデッセンスのダブルのレインボーが楽しめます。 結晶は少しミルキーで内包物はありますが、レインボームーンストーンは内包物が入りやすいため、5ct以上の美しい結晶となると数が少なく市場価値が高いです。 レインボーシラーと煌めきのたまらないコンビネーション、芸術的な虹のビル群の内包物、10ctに迫る凄まじい迫力を楽しめる傑作を、ぜひお手元でお楽しみください。 *通称アンデシンラブラドライトという名前で流通している石種です。 コチラの作品はただ今バンコクオフィスにありますので、ご注文からお届けまでおよそ1〜2週間程度を予定しております。ご了承いただければと思います。
-
Apatite 3.35ct / Tanzania
¥57,600
アパタイト 3.357ct 8.26×10.54×5.71mm タンザニア産 ファンシーオーバル ピアッちゃん&プッちゃん作品 ソーティング(簡易鑑別書)付き なかなか見かけないカラーと豊富な種類のインクルージョンの組み合わせが非常にユニークなアパタイトです。 柔らかい石質で比較的カットが難しく、カット中に割れてしまいやすいアパタイトですが、この作品には輪郭を縁取ったファンシーオーバルの端正なカットが施されています。 意外と色の種類が多いアパタイトの中でもあまり見かけない、ゴールデンブラウンのカラーで、オレンジーブラウン、イエローブラウンの明るいカラーも輝きと共に現れます。 落ち着いた色味から溢れる明るいカラーとのコントラストが華やかさもあり、大粒のため存在感も抜群です。 複数の種類のインクルージョンがありますが、それぞれがバランス良く含まれており、地色や輝きに紛れて肉眼では大きくは目立ちません。 ルーペで覗くと、シュワっとした泡のようなインクルージョン、光が当たると煌めく黒い針状のインクルージョン、シルクインクルージョンのような霧状のインクルージョンなど、多様なインクルージョンを観察できます。 ライトで照らすと、インクルージョンが煌めく様子も肉眼でよく分かります。 インクルージョンの量や位置が絶妙で、宝石としての輝きやカラーの美しさは決して損なわずに宝石の中の世界を楽しめる点も、この作品の大きな魅力のひとつです。 ライトを当てれば浮かび上がるインクルージョンの美しさ、インクルージョンの入り方の美しさ、それぞれのインクルージョンが他を邪魔することなく配置され作品全体としてもまとまりのある美しさ、これらのバランスが非常に良い作品です。 パビリオン側のキューレット脇にバブル状の内包物の表出がわずかにありますが、肉眼では全く分からないレベルです。 こちらの作品は大粒ですので、肉眼でもルーペでも、インクルージョンの面白い世界を存分に楽しむことができます。 個性的なカラーのアパタイトに、個性的なインクルージョンを複数含んだこの作品は、個性の掛け合わせによるオリジナリティが大変ユニークで、自分だけの一石を探す方にもお勧めできる作品です。 また、この作品は旧研磨専門カッターのプッちゃんと、現カッターのピアッちゃんの合作であり、オールドストックならではの珍しいカッター作品のコレクションとしてもお勧めです。
-
Orthoclase Feldspar 9.08ct / Sri Lanka
¥75,600
オーソクレース フェルドスパー 9.08ct 15.5×12.1×8.7mm スリランカ産 オーバル 師匠作品 長石の一種のオーソクレースフェルスパーで、ほんのりベージュ色のシルバーの地色で、全体に柔らかくシルクのように煌めくシラーが入った、オーバルシェイプに仕上げた作品です。 旧カッター通称師匠の作品で、パビリオン側は師匠得意の美しいフラワーカットが施され、クラウン側は2段のステップに分かれた手の込んだカットが施されています。 全体に浮かぶシラーが非常に神々しく、角度によって雲の隙間から柔らかな太陽の光が差し込むような情景が浮かびます。 シラー以外に目立った内包物のないキレイな結晶で9ctアップと迫力も十分にありますので、ぜひお手元でお楽しみいただきたい一石です。
-
Orthoclase Feldspar 6.38ct / Sri Lanka
¥66,600
オーソクレース フェルドスパー 6.38ct 12.7-12.7×7.8mm スリランカ産 ラウンド 師匠作品 長石の一種のオーソクレースフェルスパーで、ほんのりベージュ色のシルバーの地色で、全体に柔らかくシルクのように煌めくシラーの帯が重なるように入った、ラウンドシェイプに仕上げた作品です。 旧カッター通称師匠作品で、大輪の花のようなフラワーカットのラウンドに仕上げられ、テーブル周りのスターファセットが2つに切られた正統派ながら細かなユニークさのあるカットデザインです。 全体に浮かぶシラーが非常に神々しく、角度によって段々と浮かび上がって美しいです。 UVライトを当てると少しピンクに蛍光します。 シラー以外に目立った内包物のないキレイな結晶で6ctアップと迫力も十分にありますので、ぜひお手元でお楽しみいただきたい一石です。
-
Golden Labradorite 5.021ct / Sri Lanka
¥49,500
SOLD OUT
ラブラドライト 5.021ct 9.32×13.69×7.39mm スリランカ(セイロン)産 ファンシーオーバル 師匠作品 ソーティング(簡易鑑別書)付き シルバーゴールドの地色からシャンパンゴールドの煌めきを放つ、原石から作り上げたスリランカ産のラブラドライトで、原石の形を生かしたファンシーカットに仕上げた作品です。 キューブカットの前身とも言えるテーブルのない大変珍しいカットで、実験的に施されたカットのためこの作品一点しかありません。 今後はもう二度と見られないかもしれない唯一無二の個性的なカットの作品で、カットのコレクションとしてもお勧めできる作品です。 目立った内包物は無く、パビリオン側に数本の筋状のシラーは現れますが、透明度も高くクリアな結晶です。 GTJメインカッター・ピアッちゃんにカットの手ほどきをした旧カッター・師匠の残り少ない作品をぜひこの機会に手にしてください。
-
Golden Labradorite 3.60ct / Sri Lanka
¥45,000
SOLD OUT
ラブラドライト 3.60ct 12.9×8.5×6.0mm スリランカ産 ファンシーシェイプ 師匠作品 シルバーゴールドの地色からシャンパンゴールドの煌めきを放つ、原石から作り上げたスリランカ産のラブラドライトで、原石の形を生かした盾のようなファンシーカットに仕上げた作品です。 ユニークなシェイプにクラウン側のステップカットが特徴的な作品で、直線的な煌めきと細やかな煌めきの共演により、動きのある輝きが楽しめます。 内包物はありますが肉眼では目立たず、角度によって層状に入ったシラーが煌めきます。 GTJメインカッター・ピアッちゃんにカットの手ほどきをした旧カッター・師匠の残り少ない作品をぜひこの機会に手にしてください。
-
Golden Labradorite 4.96ct / Sri Lanka
¥45,000
ラブラドライト 4.96ct 13.6×10.5×6.4mm スリランカ産 ファンシーオーバル 師匠作品 シルバーゴールドの地色からシャンパンゴールドの煌めきを放つ、原石から作り上げたスリランカ産のラブラドライトで、輪郭を縁取ったファンシーオーバルに仕上げた作品です。 フラワーカットによる細やかな煌めきが、シルキーな艶やかさの奥から溢れ、しっとりしたとろみのある輝きが楽しめます。 目立った内包物はなく、正面からは全体に纏ったシルキーさが美しく、角度によって層状に入ったシラーが現れ光が当たると煌めきます。 GTJメインカッター・ピアッちゃんにカットの手ほどきをした旧カッター・師匠の残り少ない作品をぜひこの機会に手にしてください。
-
Golden Labradorite 4.88ct②/ Sri Lanka
¥49,500
ラブラドライト 4.88ct 10.6×10.5×7.3mm スリランカ(セイロン)産 クッション 師匠作品 シルバーゴールドの地色からシャンパンゴールドの煌めきを放つ、原石から作り上げたスリランカ産のラブラドライトで、クッションカットに仕上げた作品です。 フラワーカットによる細やかな煌めきに、わずかにシルキーさを伴って艶やかな輝きが溢れます。 シラー以外の肉眼で目立った内包物は無く、薄いヴェールを纏ったような柔らかなシラーが現れ、輝きと滑らかな質感の両方を楽しむことができます。 GTJメインカッター・ピアッちゃんにカットの手ほどきをした旧カッター・師匠の残り少ない作品をぜひこの機会に手にしてください。
-
Golden Labradorite 4.88ct / Sri Lanka
¥45,000
SOLD OUT
ラブラドライト 4.88ct 13.5×10.1×6.5mm スリランカ産 ファンシーオーバル 師匠作品 シルバーゴールドの地色からシャンパンゴールドの煌めきを放つ、原石から作り上げたスリランカ産のラブラドライトで、輪郭を縁取ったファンシーオーバルに仕上げた作品です。 フラワーカットによる細やかな煌めきが、シルキーな艶やかさの奥から溢れてきます。 光が当たると全体に筋状に入ったシラーが輝き、虹色の煌めきも浮かび上がり大変美しく見応えがあります。 GTJメインカッター・ピアッちゃんにカットの手ほどきをした旧カッター・師匠の残り少ない作品をぜひこの機会に手にしてください。
-
Milky Amethyst 6.943ct
¥81,000
ミルキーアメジスト 6.943ct ブラジル産 ファンシー カット 11.14 × 13.86 × 8.51 mm ゲオちゃん作品 ソーティング付き(No.112318-1) ★★★★★★★★★ おはようございます。ノリちゃんです。 商品を出来る限り細かく、分かりやすくお伝えできればと思います。 此方のアメジストは、ミルキーなアメジスト。 白っぽく濁っている訳では無く、不思議な風合いを呈し、特殊な逸話があるとされています。 ●カットについて。 レイちゃんによくありがちな"クレイジーカット”の印象があります。 こちらは、ファンシーなカットにされており、トップから見ると角が4つ設けられています。 基本的に辺は曲線であり、ファンシー(角を付けているタイプ)ではありません。 大小様々なファセットが設けられており、 こちらに関しては、とある逸話があります。 どうやら、見る方向によってGemTreeJapanのロゴが浮かび上がるシーンがあるとの事。 ただ、ノリちゃんはまだ見れていません。 ●色について。 薄紫色にミルキーさを加えた色合いとなっています。 また、白色の層が写真から見て取れます。 ●内包物について。 このミルキー感以外の内包物は基本的に見て取れない位、少ない物になります。
-
Milky Amethyst 39.348ct / Brazil
¥180,000
ミルキーアメジスト 39.348ct 22.86×23.02×13.31mm ブラジル産 ファンシークッション ZBカット ピアッちゃん作品 ソーティング(簡易鑑別書)付き 柔らかなピンキッシュパープルのミルキーアメジストで、輪郭を細かく縁取ったファンシークッションに仕上げた作品です。 シルキーなピンキッシュシャンパンゴールドのフラワーカットによる細やかな煌めきが溢れて美しいです。 クラウン側のテーブル周りには宝石の形が浮かぶGTJオリジナルのZBカットが施されていて、煌めきの美しさにデザインのユニークさが加えられています。 ミルキーなたまりがあったり、ミルキーなゾーンとミルキーが更に濃いゾーンが立体的に分かれていて、角度によって三角形が浮かび上がったり、ハッキリと境界線が分かれたり、幾重にも重なるシルキーな層が見えたりして面白いです。 40ctに迫る圧倒的迫力がある幻想的で可愛い一石をぜひお手元でお楽しみください。
-
Milky Amethyst 40.701ct / Brazil
¥198,000
ミルキーアメジスト 40.701ct 20.46×26.61×13.41mm ブラジル産 ファンシーオーバル ZBカット ピアッちゃん作品 ソーティング(簡易鑑別書)付き 柔らかなピンキッシュパープルのミルキーアメジストで、輪郭を細かく縁取ったファンシーオーバルに仕上げた作品です。 シルキーさのある石ならではの軽いネオン感のあるイエローが奥から煌めき、全体としてはピンキッシュシャンパンゴールドのフラワーカットによる細やかな煌めきを放ちます。 クラウン側のテーブル周りには宝石の形が浮かぶGTJオリジナルのZBカットが施されていて、煌めきの美しさにデザインのユニークさが加えられています。 ミルキーなゾーンとミルキーが更に濃いゾーンに分かれていて、角度によってハッキリと境界線が分かって面白いです。 40ctの圧倒的迫力がある幻想的で可愛い一石をぜひお手元でお楽しみください。
-
Fluorite 68.26ct / U.S.A.
¥369,000
SOLD OUT
フローライト 68.26ct 29.93×23.18×14.3mm アメリカ産 オーバル レイちゃん作品 グリーンにブルーの色だまりがあるラグーンカラーのフローライトで、細かいフラワーカットを敷き詰めた68ctのオーバルシェイプに仕上げた巨石作品です。 柔らかく比較的研磨の難しいフローライトを見事な巨石オーバルに仕上げた、巨石も得意としていた旧カッターレイちゃん作品です。 鮮やかなグリーンの内部にブルーの色だまりがあり、点在する内包物も含めて、美しい海の内部を切り取ったような印象の一石です。 巨石ならではのファセット数の多さによるフラワーカットの煌めきは大迫力で、少しシルキー感のある石質から柔らかな煌めきを放ちます。 68ctアップの海の結晶のような見応えのある一石をぜひお手元でお楽しみください。
-
Kunzite 16.555ct / Brazil
¥234,000
クンツァイト 16.555ct 18.72×11.03×9.25mm ブラジル産 エレガントカット ピアッちゃん作品 ソーティング(簡易鑑別書)付き 鮮やかなパープリッシュピンクのクンツァイトで、オクタゴンシェイプの四角を細かく縁取ったエレガントカットに仕上げた16ctアップの作品です。 中央をシザースカットのように感じるラディアント系のカットが施され、カナリ細やかで複雑なカットによって美しい煌めきを放つ見事な仕上がりです。 両端に濃いパープリッシュピンクが溜まり細やかな煌めきが溢れます。 クンツァイトで時折みられるシルバーの針状の内包物が5本程度テーブルに対して垂直に入っていて面白いです。 16ctアップのド迫力な濃ピンクの煌めきと中央の圧巻のシャープな煌めきをぜひお手元でお楽しみください。 クンツァイトは褪色性のある石種ですので、日光にあたらない場所での保管をオススメいたします。
-
Kunzite 16.29ct / Brazil
¥147,000
クンツァイト 16.29ct 15.6×20.8×11.0mm ブラジル産 ナリカー宝石形 ピアッちゃん作品 明るいピンクのクンツァイトで、少し横長な宝石シェイプにタイ語で時計を意味するナリカーカットを施した16ctアップの大粒作品です。 GTJ自慢の美しいシェイプの宝石形で、クラウン側にはテーブルの周りに細やかなファセットを施し、大粒ならではのファセット数の多さによる煌めきが美しいです。 パビリオン側のナリカーカットは圧巻の迫力でナリカーカットと名前がつく前の作品ですが、完成度は圧倒的です。 肉眼で目立った内包物のない美結晶で、カラフルなファイアーもチラつきます。 ぜひお手元で柔らかなピンクの鋭過ぎる美しいナリカーカットの煌めきをお楽しみください。 クンツァイトは褪色性のある石種ですので、日光にあたらない場所での保管をオススメいたします。
-
Citrine 22.61ct / Brazil
¥99,900
SOLD OUT
シトリン 22.61ct 25.23×16.22×10.48mm ブラジル産 ファンシーオーバル 師匠作品 華やかなゴールドのシトリンで、輪郭を細かく縁取ったロングオーバルに仕上げた22ctアップの巨石作品です。 巨石は大味になりがちですが、全面にこれでもかと幾多のファセットが敷き詰められていて、大粒だからこその大迫力の流れるような圧巻の煌めきがお楽しみいただけます。 肉眼で目立った内包物のない美結晶で透明度抜群です。 大きいサイズの宝石はGemTreeJapanのコダワリのカットが肉眼でお楽しみいただけますので、一石はお手元で見ていただきたいです。 GTJメインカッターピアッちゃんにカットの手ほどきをした師匠の残り少ない名品をぜひお手元でお楽しみください。
